マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

日本のジェンダーギャップ指数と順位の推移


日本のジェンダーギャップ指数(スコア)は、2006年の第1回は0.645で、115カ国中80位だった。その後もスコアはほぼ横ばいで、順位は下落傾向が続く。2023年の125位は過去最低だった。他国が格差解消の取り組みを進める間、日本は足踏みしてきたと言える。

2018年までは各年版が公表されていたが、2019年12月に「2020年版」、2021年3月に「2021年版」が出されたため、年の数字は連続していない

ダウンロード


 Excel
 

調査名

Global Gender Gap Report 2023

調査元URL

https://jp.weforum.org/reports/global-gender-gap-report-2023/ https://www3.weforum.org/docs/WEF_GGGR_2023.pdf

調査機関

WORLD ECONOMIC FORUM

公表時期

2023-06-01

調査概要

The Global Gender Gap Index annually benchmarks the current state and evolution of gender parity across four key dimensions (Economic Participation and Opportunity, Educational Attainment, Health and Survival, and Political Empowerment). It is the longest-standing index tracking the progress of numerous countries’ efforts towards closing these gaps over time since its inception in 2006.

タグ

#経済予測

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2023年10月05日
内閣官房(新しい資本主義実現本部事務局)_第1回資産運用立国分科会(資料2)家計金融資産の構成
概要
公表時期:2023年10月05日
内閣官房(新しい資本主義実現本部事務局)_第1回資産運用立国分科会(資料2)家計金融資産の推移
概要
公表時期:2023年09月29日
企業年金連合会_「資産運用立国の実現に向けた取組」に対する提案等について~企業年金によるスチュワードシップ活動の状況~
概要
公表時期:2023年04月21日
金融庁_資産運用業高度化プログレスレポート2023
概要
公表時期:2023年10月24日
内閣府_消費者マインドについてのアンケート調査
概要
公表時期:2023年08月14日
内閣府_世界経済の潮流 2023年Ⅰ~アメリカの回復・インドの発展~
概要
公表時期:2023年10月18日
日本証券業協会(JSDA)_個人投資家の証券投資に関する意識調査(2023年)
概要
公表時期:2023年10月20日
日本銀行_⾦融システムレポート概要(2023年10月)
概要
公表時期:2023年10月17日
日本経済団体連合会(経団連)_中長期視点での全世代型社会保障の議論を求める(概要)
概要
公表時期:2023年10月11日
東京証券取引所(JPX)_プライム市場上場会社のスタンダード市場再選択結果について(2023年4~9月)
概要
公表時期:2023年10月11日
東京証券取引所(JPX)_「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」及び「株主との対話の推進と開示」に関する今後の取組みについて(2023年8月29日時点)
概要
公表時期:2023年09月12日
東京都_テレワーク実施率調査結果(2023年9月)~東京都内企業~
概要
公表時期:2023年09月27日
国税庁_民間給与実態調査結果(年齢階層別の平均給与)
概要
公表時期:2023年09月27日
国税庁_民間給与実態調査結果(業種別の平均給与)
概要
公表時期:2023年09月20日
日本銀行_資金循環(家計の金融資産 2023年6月末(速報))
概要
公表時期:2023年04月21日
生命保険協会_生命保険会社の資産運用を通じた「持続可能な社会の実現」と「株式市場の活性化」に向けた取組について(2022年度)
概要