マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

燃料種別エネルギー消費量の状況(2020年度)


・2020年度のエネルギー消費量は3,660PJ だった。燃料種別割合で見ると、電力が51.9%、石油・石炭製品が21.9%、ガス(天然ガス・都市ガス)が13.7%、蒸気・熱が10.9%、再生可能等が1.7%の順となっている。なお、再生可能等には、廃タイヤ、廃プラスチック、その他の再生可能・未活用エネルギーが含まれる。・ 非製造業のエネルギー消費量は158PJ で、石油・石炭製品が74.9%、電力が22.0%、ガスが2.5%、蒸気・熱が0.5%の順となっている。・ 製造業(石油等消費動態統計対象事業所を除く)のエネルギー消費量は1,312PJ で、電力が49.3%、蒸気・熱が20.2%、石油・石炭製品が17.1%、ガスが12.3%、再生可能等が1.0%の順となっています。・ 業務部門のエネルギー消費量は2,190PJ で、電力が55.5%、石油・石炭製品が21.0%、ガスが15.3%、蒸気・熱が6.0%、再生可能等が2.2%の順となっています。

データスコア

詳しくはこちら


データスコアでは統計および調査の「品質」を妥当性、正確性、即時性(適時性)、信頼性、アクセス性、比較可能性・一貫性6つの観点から評価しています。

80%
3.9

調査名

エネルギー消費統計調査

調査元URL

https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/energy_consumption/ec001/pdf/ec001_2020.pdf
https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/energy_consumption/ec001/index.html

調査機関

経済産業省

公表時期

2022/3/31

調査期間

2022/4/20~2020/6/15

調査対象

約18万事業所

調査概要

2020年度(2020 年4月から2021 年3 月末までの1 年間)の産業部門及び業務部門の業種別、エネルギー源別、地域別の最終エネルギー消費量を把握するために、既存の統計調査で把握できていない業種・規模の事業所について、総務省の事業所母集団データベースを母集団名簿として全国の全事業所から無作為抽出した約18 万事業所に対して調査を行い、その結果をとりまとめたものである。

タグ

#エネルギー #電気 #ガス

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2024年01月18日
日本半導体製造装置協会(SEAJ)2024年1月 半導体及びFPD製造装置 需要予測
概要
公表時期:2023年11月28日
電子情報技術産業協会(JEITA)世界半導体市場統計(WSTS)~2023年秋季半導体市場予測~
概要
公表時期:2024年01月12日
観光庁_主要旅行業者の旅行取扱状況速報(2023年11月分)
概要
公表時期:2023年12月22日
日本建設業連合会 週休二日実現行動計画2023年度上半期フォローアップ報告書
概要
公表時期:2023年11月17日
国土交通省 ~令和5年第3四半期地価 LOOK レポート~
概要
公表時期:2023年11月21日
農林水産省 海外における日本食レストラン数の調査結果(令和5年)
概要
公表時期:2023年12月05日
農林水産省 農林水産物・食品の輸出に関する統計情報
概要
公表時期:2023年12月21日
総務省・経済産業省 AI戦略会議 AI事業者ガイドライン(案)概要
概要
公表時期:2023年11月15日
日本政策投資銀行(DBJ)オフィスビルに対するステークホルダーの意識調査 ~大企業・上場企業は環境配慮性能の重要度が高く、全国的な動きに~
概要
公表時期:2023年12月26日
金融庁 民間金融機関における「経営者保証に関するガイドライン」等の活用実績(2023年上期)
概要
公表時期:2023年12月12日
ブッキング・ドットコム(Booking.com) 旅に関する7つのトレンド予測2024
概要
公表時期:2023年12月22日
農林水産省 茶をめぐる情勢(令和5年12月)
概要
公表時期:2023年12月22日
不動産証券化協会_ARESマンスリー レポート(2023年12月)
概要
公表時期:2023年12月22日
観光庁 2024年度(令和6年度)観光庁予算決定概要
概要
公表時期:2023年12月21日
日本政策金融公庫(JFC) 信用保証に関する金融機関アンケート調査結果の概要(2023年度下期調査)
概要
公表時期:2023年12月19日
日本証券業協会(JSDA) インターネット取引に関する調査結果(2023年9月末)について
概要