マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

日本のジェンダーギャップ指数と順位の推移


日本のジェンダーギャップ指数(スコア)は、2006年の第1回は0.645で、115カ国中80位だった。その後もスコアはほぼ横ばいで、順位は下落傾向が続く。2023年の125位は過去最低だった。他国が格差解消の取り組みを進める間、日本は足踏みしてきたと言える。

2018年までは各年版が公表されていたが、2019年12月に「2020年版」、2021年3月に「2021年版」が出されたため、年の数字は連続していない

ダウンロード


 Excel
 

調査名

Global Gender Gap Report 2023

調査元URL

https://jp.weforum.org/reports/global-gender-gap-report-2023/ https://www3.weforum.org/docs/WEF_GGGR_2023.pdf

調査機関

WORLD ECONOMIC FORUM

公表時期

2023-06-01

調査概要

The Global Gender Gap Index annually benchmarks the current state and evolution of gender parity across four key dimensions (Economic Participation and Opportunity, Educational Attainment, Health and Survival, and Political Empowerment). It is the longest-standing index tracking the progress of numerous countries’ efforts towards closing these gaps over time since its inception in 2006.

タグ

#経済予測

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2022年05月22日
機関投資家に対して、具体的な長期ビジョンを示している場合、長期ビジョンで想定されている年数
概要 今回は、10年以上(46.4%)、5年以上(26.9%)、3年以上(17.6%)となった。
公表時期:2022年05月22日
機関投資家に対して、具体的な長期ビジョンを示しているか
概要 今回は、はい(78.3%)、いいえ(21.7%)となった
公表時期:2022年05月22日
長期ビジョンが機関投資家との対話の議題・テーマに上がったことはあるか
概要 今回は、はい(90.1%)、いいえ(9.9%)となった
公表時期:2022年05月22日
企業理念を機関投資家向けに説明しているか
概要 今回は、はい(78.5%)、いいえ(21.5%)となった
公表時期:2022年05月22日
企業理念(社是、社訓等を含む。以下同じ)が機関投資家との対話の議題・テーマに上がった具体的な内容
概要 今回は、企業理念と経営戦略の関係(74.6%)、企業理念の背景や内容について(62.0%)、企業理念の社員への浸透度(43.4%)となった。
公表時期:2022年05月22日
企業理念(社是、社訓等を含む。以下同じ)が機関投資家との対話の議題・テーマに上がったことはあるか
概要 今回は、はい(60.8%)、いいえ(39.2%)となった
公表時期:2022年05月22日
機関投資家全般について、ここ1年で、IRミーティング等においての変化
概要 今回は、②一部の機関投資家についてではあるが、好ましい変化がある(37.5%)、④とりたてて大きな変化は感じられない(37.3%)、①全体または多数の機関投資家の好ましい変化を感じる(13.6%)となった。
公表時期:2016年04月21日
株主総会開催日から Web 開示までの日数 外国人比率別
概要 13営業日前 5,000名~1万名(55社)、15営業日前 5,000名~1万名(49社)、17営業日前 5,000名~1万名(40社)となった
公表時期:2016年04月21日
株主総会開催日から Web 開示までの日数 株主数別
概要 13営業日前 5,000名未満(50社)、17営業日前 1万名~5万名(46社)、15営業日前 5,000名未満(39社)となった
公表時期:2016年04月21日
株主総会開催日から Web 開示までの日数 時価総額帯別
概要 13営業日前 1,000億円未満(75社)、15営業日前 1,000億円未満(68社)、16営業日前 1,000億円未満(62社)となった
公表時期:2016年04月21日
株主総会開催日から Web 開示までの日数
概要 17営業日前(110社)、15営業日前(96社)、18営業日前(92社)となった
公表時期:2016年04月21日
招集通知発送日から Web 開示までの日数
概要 1営業日前(281社)、2営業日前(148社)、3営業日前(110社)となった
公表時期:2016年04月21日
早期 Web 開示実施企業
概要 2015年(769社)、2014年(91社)、2013年(47社)となった
公表時期:2016年04月21日
電磁的方法による招集通知送信採用の有無(2015年総会)
概要 300億以下 採用していない 採用の予定はない(335社)、100億以下 採用していない 採用の予定はない(288社)、50億以下 採用していない 採用の予定はない(225社)となった
公表時期:2016年04月21日
各国の議決権行使基準日(企業への登録期限)から株主総会日までの期間
概要 大規模10社 日本(85.0日)、大規模10社 米国(57.4日)、中規模10社 米国(56.7日)となった
公表時期:2016年04月21日
各国の招集通知本体の通知又は公告日から株主総会日までの期間
概要 大規模10社 フランス(48.6日)、大規模10社 ドイツ(45.3日)、中規模10社 英国(44.1日)となった