マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

家計の金融資産構成


家計の金融資産構成は、日本では「現金・預金」が54.3%と最も多く、ついで「保険・年金・定型保証」26.9%、「株式等」10.2%であるのに対し、米国で最も多いのは「株式等」で39.8%、ユーロエリアでは「現金・預金」で34.5%となっている。

「その他計」は、金融資産合計から、「現金・預金」、「債務証券」、「投資信託」、「株式等」、「保険・年金・定型保証」を控除した残差。

ダウンロード


 Excel
 

調査名

資金循環の日米欧比較

調査元URL

https://www.boj.or.jp/statistics/sj/index.htm https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf

調査機関

日本銀行調査統計局

公表時期

2022-08-31

調査概要

資金循環統計は、一つの国で生じる金融取引や、その結果として、保有された金融資産・負債を、企業、家計、政府といった経済主体毎に、かつ金融商品毎に包括的に記録した統計です。

タグ

#金融・保険 #財政 #銀行

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2023年10月11日
東京証券取引所(JPX)_「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」及び「株主との対話の推進と開示」に関する今後の取組みについて(2023年8月29日時点)
概要
公表時期:2023年09月12日
東京都_テレワーク実施率調査結果(2023年9月)~東京都内企業~
概要
公表時期:2023年09月27日
国税庁_民間給与実態調査結果(年齢階層別の平均給与)
概要
公表時期:2023年09月27日
国税庁_民間給与実態調査結果(業種別の平均給与)
概要
公表時期:2023年09月20日
日本銀行_資金循環(家計の金融資産 2023年6月末(速報))
概要
公表時期:2023年04月21日
生命保険協会_生命保険会社の資産運用を通じた「持続可能な社会の実現」と「株式市場の活性化」に向けた取組について(2022年度)
概要
公表時期:2023年09月26日
厚生労働省_毎月勤労統計調査 令和5年7月分結果確報
概要
公表時期:2023年08月29日
東京証券取引所 JPX_市場区分の見直しに関するフォローアップ会議_第11回参考資料_「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する企業の対応状況とフォローアップ 2023年7月14日時点
概要
公表時期:2023年08月23日
PwC_有価証券報告書から読み解くガバナンスとリスクマネジメントの動向2023
概要
公表時期:2023年08月29日
内閣府 _令和5年度 年次経済財政報告 (~動き始めた物価と賃金~)
概要
公表時期:2023年02月08日
内閣府_世界経済の潮流2022年II-インフレ克服に向かう世界経済-
概要
公表時期:2023年07月31日
規模別役職別女性管理職割合
概要 規模別にみると、いずれの管理職割合においても 10~29 人規模が最も高く、部長相当職の女性管理職割合が 14.7%、課長相当職が 18.2%、係長相当職が 26.6%となっている。
公表時期:2023年07月31日
役職別女性管理職割合の推移(企業規模 10 人以上)
概要 課長相当職以上の管理職に占める女性の割合は 12.7%と、前回調査(2021年度 12.3%)より 0.4 ポイント上昇、係長相当職以上の、管理職等に占める女性の割合は14.7%と、前回調査(同14.5%)より0.2ポイント上昇した。それぞれの役職に占める女性管理職割合は、役員では 21.1%(同 21.4%)、部長相当職では 8.0%(同 7.8%)、課長相当職では11.6%(同 10.7%)、係長相当職では 18.7%(同18.8%)となっている。
公表時期:2023年06月01日
日本のジェンダーギャップ指数と順位の推移
概要 日本のジェンダーギャップ指数(スコア)は、2006年の第1回は0.645で、115カ国中80位だった。その後もスコアはほぼ横ばいで、順位は下落傾向が続く。2023年の125位は過去最低だった。他国が格差解消の取り組みを進める間、日本は足踏みしてきたと言える。
公表時期:2023年06月01日
ナイル株式会社_車のローンはいくら払ってる?
概要
公表時期:2023年06月01日
ナイル株式会社_全国8万人、車両代金の支払いに関する調査
概要