マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

総住宅数,総世帯数及び1世帯当たり住宅数の推移(全国、1958 年~2018 年)


2018 年10 月1日現在における我が国の総住宅数は6240 万7千戸、総世帯数は5400 万1千世帯となっており、2013 年と比べ総住宅数は177 万9千戸(2.9%)増,総世帯数は154万9千世帯(3.0%)増となっている。

1958年から1968年は沖縄県を含まない。

データスコア

詳しくはこちら


データスコアでは統計および調査の「品質」を妥当性、正確性、即時性(適時性)、信頼性、アクセス性、比較可能性・一貫性6つの観点から評価しています。

80%
4

調査名

住宅・土地統計調査

調査元URL

https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/pdf/kihon_gaiyou.pdf
https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/index.html

調査機関

総務省

公表時期

2018/9/30

調査期間

Oct-18

調査対象

調査期日において調査単位区内から抽出した住宅および住宅以外で人が居住する建物と、そこに居住している世帯約 370 万住戸・世帯

サンプルサイズ

約86万住戸・世帯

調査概要

住宅の建築の時期、所有の関係、居住室の広さ、家賃や家計を主に支える者の年齢、従業上の地位、世帯の年間収入など住宅および世帯に関する基本的な項目について、全国、都道府県、市区町村別に把握

タグ

#不動産 #人口・世帯 #住宅用不動産

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2023年12月01日
金融庁_主要行等の令和5年9月期決算の概要
概要
公表時期:2023年11月24日
不動産証券化協会_ARESマンスリー レポート(2023年11月)
概要
公表時期:2023年10月12日
日本自動車販売協会連合会「新車・月別販売台数(登録車)」
概要
公表時期:2023年11月15日
全国軽自動車協会連合会「軽四輪車 新車販売確報」
概要
公表時期:2023年11月06日
金融庁(第3回金融審議会 資産運用に関するタスクフォース)資産運用力の向上やガバナンス改善・体制強化
概要
公表時期:2023年09月05日
フォーティネット_第5回年次調査「2023年OTサイバーセキュリティに関する現状レポート
概要
公表時期:2023年03月10日
経済産業省 工場システムのサイバーセキュリティ対策のアンケート・ヒアリング調査(令和4年度)~売上規模及び各予算額
概要
公表時期:2023年02月24日
JPCERT/CC_重要インフラに対するランサムウェア・インシデントの件数(2021~2022年)
概要
公表時期:2023年03月01日
SCADA MAGAZINE SCADAの国内シェアと海外シェアについて(2021年)
概要
公表時期:2023年08月29日
住宅金融支援機構_【リ・バース60】の利用実績等について(2023年4月~6月分)
概要
公表時期:2023年05月29日
総務省 令和4年 通信利用動向調査~年齢階層別インターネットの状況(個人)
概要
公表時期:2023年08月08日
不動産経済研究所_2023年上期及び2022年年間の首都圏投資用マンション市場動向~販売個数の年次別推移表(1988年~2023年6月)
概要
公表時期:2023年10月31日
不動産証券化協会_ARESマンスリー レポート(2023年10月)
概要
公表時期:2023年11月07日
日本生産性本部_2023年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第2回調査結果
概要
公表時期:2023年08月01日
日本生産性本部_2023年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第1回調査結果
概要
公表時期:2023年11月07日
日本生産性本部_2023年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第3回調査結果
概要