マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

現在保有投資信託の種類-性・年代別


保有する投資信託の種類は「国内株式投資信託」(50.9%)が最も高く、次いで「外国株式投資信託」(48.8%)。年齢が若いほど「外国株式投資信託」の割合が高い。

投資信託保有者 複数回答

ダウンロード


 Excel
 

調査名

2023個人投資家の証券投資に関する意識調査報告書

調査元URL

https://www.jsda.or.jp/shiryoshitsu/toukei/kojn_isiki.html https://www.jsda.or.jp/shiryoshitsu/toukei/2023ishikichousasyousai.pdf

調査機関

日本証券業協会株式会社 電通マクロミルインサイト

公表時期

2023-12-01

調査期間

2023年7月12日~2023年7月15日

調査対象

全国の個人投資家(20歳以上)5,000人 インターネット調査の協力登録者から、株式、投資信託、公社債のいずれか、若しくは複数保有している層に対して依頼。

サンプルサイズ

5000人本調査では、全体数値が日本の有価証券保有者の性別・年代の実態を反映するよう、2021年度に本協会が実施した「証券投資に関する全国調査(個人調査)」の結果を基にサンプルを割付。

調査概要

我が国の個人金融資産が預貯金に偏在している状況を是正し、個人投資家による証券投資の促進を図るため、個人投資家の証券保有実態や証券投資に対する意識等を把握する。

タグ

#ESG #経営・IR

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2024年06月07日
気候関連リスク・機会が社債価格に反映されるために必要な要素(継続回答先ベース)
概要 今後、気候関連リスク・機会を社債価格により反映していくために必要な要素について、前回調査でも回答のあった先に限定して集計したベースで前回調査と比較すると、「ESG評価の透明性の向上」を選択した割合が少し低下しており、株価と同じ傾向である。
公表時期:2024年06月07日
気候関連リスク・機会が株価に反映されるために必要な要素(継続回答先ベース)
概要 今後、気候関連リスク・機会を株価により反映していくために必要な要素について、前回調査でも回答のあった先に限定して集計したベースで前回調査と比較すると、「ESG評価の透明性の向上」を選択した割合が少し低下した。
公表時期:2024年06月07日
気候関連リスク・機会が社債価格に反映されるために必要な要素
概要 今後、気候関連リスク・機会を社債価格により反映していくために必要な要素について3つまで尋ねた設問では、全体の6割程度の先が「情報開示の拡充や標準化」、「気候関連リスク・機会を重視する発行体や投資家の広がり」を、4割強の先が「ESG 評価の透明性の向上」を選択しており、株価と同様の傾向である。
公表時期:2024年06月07日
気候関連リスク・機会が株価に反映されるために必要な要素
概要 今後、気候関連リスク・機会を株価により反映していくために必要な要素について3つまで尋ねた設問では、全体の6割程度の先が「情報開示の拡充や標準化」、「気候関連リスク・機会を重視する発行体や投資家の広がり」を、4割強の先が「ESG 評価の透明性の向上」を選択した。
公表時期:2024年06月07日
社債価格に反映されていないと思う要素(継続回答先ベース)
概要 社債価格に反映されていないと思う気候関連リスク・機会の要素について、前回調査でも回答のあった先に限定して集計したベースで前回調査と比較すると、「気候関連機会」の割合が幾分低下した。
公表時期:2024年06月07日
株価に反映されていないと思う要素(継続回答先ベース)
概要 株価に反映されていないと思う気候関連リスク・機会の要素について、前回調査でも回答のあった先に限定して集計したベースで前回調査と比較すると、「移行リスク」や「気候関連機会」を挙げた先が少し増加した。
公表時期:2024年06月07日
社債価格に反映されていないと思う要素
概要 社債価格に反映されていないと思う気候関連リスク・機会の要素については、「物理的リスク」が55.0%で最も多く、次いで「移行リスク」、「気候関連機会」の順となった。株価と社債価格との比較では、いずれの要素についても、社債価格の方が株価よりも反映されていないとみる先が多かった
公表時期:2024年06月07日
株価に反映されていないと思う要素
概要 株価に反映されていないと思う気候関連リスク・機会の要素については、「物理的リスク」が52.5%で最も多く、次いで「移行リスク」、「気候関連機会」の順となった。
公表時期:2024年06月07日
気候関連リスク・機会の社債価格への反映状況(継続回答先ベース)
概要 日本の金融市場で、気候関連リスク・機会が社債価格に反映されているかについて、前回調査でも回答のあった先に限定して集計したベースで前回調査と比較すると、「思わない」、または「あまり思わない」と回答した先の割合が幾分低下し、「ある程度思う」と回答した割合が幾分上昇した。
公表時期:2024年06月07日
気候関連リスク・機会の株価への反映状況(継続回答先ベース)
概要 日本の金融市場で、気候関連リスク・機会が株価に反映されているかについて、前回調査でも回答のあった先に限定して集計したベースで前回調査と比較すると、大きな変化はなかった。
公表時期:2024年06月07日
気候関連リスク・機会の社債価格への反映状況
概要 日本の金融市場で、気候関連リスク・機会が社債価格に反映されているかを尋ねたところ、「思う」が1.2%、「ある程度思う」が40.1%で、合計すると4割強が反映されていると考えている。株価と比較すると、反映されていると回答している割合が少ない。
公表時期:2024年06月07日
気候関連リスク・機会の株価への反映状況
概要 日本の金融市場で、気候関連リスク・機会が株価に反映されているかを尋ねたところ、「思う」が2.7%、「ある程度思う」が51.0%で、合計すると半数強が反映されていると考えている。
公表時期:2024年11月13日
日本生産性本部 日本の労働生産性の動向2024 ~2023年度の日本の就業者1人当たり名目労働生産性は、883万円~
概要
公表時期:2024年10月30日
日本生産性本部 2024年度 JCSI(日本版顧客満足度指数) 第3回調査 ~教育サービス業種 ECC初の顧客満足1位に。生命保険業種 都道府県民共済4年ぶり1位~
概要
公表時期:2024年12月03日
内閣府 令和6年第15回経済財政諮問会議 参考資料:経済・財政一体改革(地方行財政等) ~持続可能な地方行財政に向けて~
概要
公表時期:2024年08月01日
[人的資本開示の状況 人的資本についての考え方、取り組み]人的資本についての記載文字数の企業割合(図表の文字換算)
概要 人的資本のうち人的資本についての考え方、取り組みについて開示している企業において、人的資本についての図っ表の文字換算をして記載文字数をみると、1500~1999が最も多く16.8%、次いで1000~1499が15.2%となっている。