マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

[老後]老後生活費の主な収入源の国際比較(2015年度)


老後生活費の主な収入源を国別に見ると、日本、ドイツ、スウェーデンでは「公的年金」が7割を超えているが、アメリカは55.0%に留まっている。アメリカでは「私的な年金(企業年金など)」の割合が12.5%と、他国に比べて高い。

資料:内閣府「平成27年度 第8回高齢者の生活と意識に関する国際比較調査」。なお、同調査は5年ごとに実施。 1.調査対象 60歳以上の男女(回収サンプル数、日本は1,105人、各国は1,000~1,008人)。 2.調査時期 日本・ドイツ(2015年10月~11月)、アメリカ(2015年10月~12月)、スウェーデン(2015年9月~11月)。 3.「主な収入源」は、最も重要な収入を1つだけ回答。

ダウンロード


 Excel
 

調査名

暮らしと金融なんでもデータ

調査元URL

https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/stat/

調査機関

金融広報中央委員会

調査期間

データごとに異なる~データごとに異なる

調査対象

データごとに異なる

サンプルサイズ

データごとに異なる

調査概要

金融資産選択における自己責任の要請が高まっている中、賢い消費者として自立し豊かでゆとりある生活を実現していくためには、私たち一人ひとりが、日常生活に関連する金融経済情報を積極的に修得して行くことが、ますます重要となっています。本コーナーは、こうした上での手がかりとして、暮らしと金融に関連した主要なデータを幅広く取りまとめたものです。少しでも多くの方々にご活用頂ければ、幸いです

タグ

#人口・世帯

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2023年10月06日
内閣府 情報通信機器の利活用に関する世論調査
概要
公表時期:2023年12月12日
一般社団法人 日本旅行業協会 旅行統計2023~数字が語る旅行業2023~
概要
公表時期:2022年12月28日
ペットフード協会 2022年(令和4年)全国(犬・猫)飼育実態調査~飼育頭数の推移~
概要
公表時期:2023年12月11日
じゃらんリサーチセンター(JRC)人気温泉地ランキング2024
概要
公表時期:2022年12月08日
じゃらんリサーチセンター(JRC)人気温泉地ランキング2023
概要
公表時期:2023年07月25日
内閣府「満足度・生活の質に関する調査2023」~我が国のWell-beingの動向~
概要
公表時期:2023年12月05日
トラベルボイス_年末年始の旅行動向、総旅行人数はほぼ回復、国内の平均費用は過去最高、海外の費用は二極化 ーJTB推計
概要
公表時期:2023年11月30日
観光庁_宿泊旅行統計調査(2023年(令和5年)9月・第2次速報、2023年(令和5年)10月・第1次速報)
概要
公表時期:2023年11月15日
観光庁_旅行・観光消費動向調査2023年7-9月期(速報)
概要
公表時期:2023年11月29日
Expedia 【年末年始の旅行に関する意識調査】2023年
概要
公表時期:2023年11月10日
警察庁サイバー警察局 サイバー空間の脅威の情勢とその対策について~フィッシングの現状と対策~
概要
公表時期:2023年11月15日
厚生労働省_第18回中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)の概況
概要
公表時期:2023年11月21日
総務省統計局 第73回 日本統計年鑑(令和6年)
概要
公表時期:2023年10月27日
内閣官房(新しい資本主義実現本部事務局)_資産運用立国に関する基礎資料
概要
公表時期:2023年11月07日
厚生労働省_人口動態統計月報(概数)令和5年6月分
概要
公表時期:2023年10月18日
観光庁_訪日外国人消費動向調査 2023年7-9月期の全国調査結果(1次速報)
概要