マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

男女,年齢階級別介護をしている者の有業率-2012年,2017年


介護をしている者について,性別・年代別の有業率をみると,男性は「55~59歳」が 87.8%と最も高く,次いで「40~49歳」 (87.4%),「50~54歳」(87.0%)の順。女性は「40~49歳」が 68.2%と最も高く, 次いで「50~54歳」(67.5%),「40歳未満」(66.1%)の順。

ダウンロード


 Excel
 

データスコア

詳しくはこちら


データスコアでは統計および調査の「品質」を妥当性、正確性、即時性(適時性)、信頼性、アクセス性、比較可能性・一貫性6つの観点から評価しています。

92%
4.6

調査名

2017年就業構造基本調査の結果

調査元URL

https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/index2.html
https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/pdf/kgaiyou.pdf

調査機関

総務省統計局

公表時期

2018-07-13

調査期間

2017/10/01 0:00:00~2017/10/26 0:00:00

調査対象

平成27年国勢調査調査区のうち、総務大臣が指定する約3万3千調査区について、総務大臣の定める方法により市区町村長が選定した抽出単位(世帯が居住することができる建物又は建物の一部をいう。)に居住する約52万世帯の15歳以上の世帯員約108万人が対象。ただし、次に掲げる者は調査の対象から除く。・外国の外交団、領事団(随員やその家族を含む。)・外国軍隊の軍人、軍属とその家族・自衛隊の営舎内又は艦船内の居住者・刑務所、拘置所に収容されている人・少年院、婦人補導院の在院者

サンプルサイズ

約108万人

調査概要

国民の就業及び不就業の状態を調査し,全国及び地域別の就業構造に関する基礎資料を得る

タグ

#労働・賃金

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2024年02月16日
日本商工会議所 中小企業等の成長資金調達の多様化に向けた提言~未上場株式や新事業への投資環境整備を<概要版>~
概要
公表時期:2024年02月16日
日本商工会議所 産業・地域共創専門委員会レポート~課題解決と新たなチャレンジの促進に向けて<概要版>~
概要
公表時期:2024年02月15日
日本商工会議所 東日本大震災からの「復興・創生」に関する要望【概要】
概要
公表時期:2024年01月24日
厚生労働省 令和5年賃金構造基本統計調査(速報)
概要
公表時期:2023年12月22日
財務省 令和6年度 財政投融資計画等について~令和6年度財政投融資計画のポイント~
概要
公表時期:2024年02月01日
内閣府 日本経済レポート(2023年度)~第1章 マクロ経済の動向~
概要
公表時期:2024年02月01日
内閣府 日本経済レポート(2023年度)~第2章 労働供給の拡大と家計所得の向上に向けた課題~
概要
公表時期:2024年02月01日
内閣府 日本経済レポート(2023年度)~第3章 企業行動の変化と投資拡大に向けた課題~
概要
公表時期:2024年02月13日
日本取引所グループ(JPX) 月刊REIT(リート)レポート(2024年1月版)
概要
公表時期:2024年02月06日
総務省_家計調査報告-2023年(令和5年)12月分及び10~12月期平均-
概要
公表時期:2023年10月31日
厚生労働省 令和5年就労条件総合調査の概況
概要
公表時期:2024年02月02日
内閣府 今週の指標 №1332 「家計の金融資産構成の地域差について」
概要
公表時期:2024年01月15日
東京商工リサーチ(TSR)_全国企業倒産状況(2023年12月)
概要
公表時期:2024年01月24日
東京証券取引所(JPX) 英文開示実施状況調査結果(2023年12月末時点)の公表について
概要
公表時期:2024年01月29日
一般社団法人投資信託協会 【2023年 投資信託に関するアンケート調査】
概要
公表時期:2024年01月24日
日本銀行 経済・物価情勢の展望 2024年1月
概要