マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

テレワークの導入目的の推移


テレワーク導入企業の導入目的をみると、「非常時(地震、台風、大雪、感染症の流行など)の事業継続に備えて」が 68.3%と最も高く、次いで、「勤務者の移動時間の短縮・混雑回避」(43.1%)、「業務の効率性(生産性)の向上」(29.7%)、「勤務者のワークライフバランスの向上」(28.4%)などとなっている。

※1「長時間労働の削減」は2019年調査からの選択肢、「交通代替によるCO2削減等地球温暖化防止」は2018年調査までの選択肢。 ※2 2018年調査と、2019年調査、および2020年調査では選択肢が一部異なる。 ※ n値は比重調整後の導入企業数

ダウンロード


 Excel
  PowerPoint

データスコア

詳しくはこちら


データスコアでは統計および調査の「品質」を妥当性、正確性、即時性(適時性)、信頼性、アクセス性、比較可能性・一貫性6つの観点から評価しています。

97%
4.9

調査名

2020年通信利用動向調査

調査元URL

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/pdf/HR202000_002.pdf
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/statistics05.html

調査機関

総務省

公表時期

2021/6/18

調査期間

Aug-20

調査対象

常用雇用者が100人以上の企業(建設業、製造業、情報通信業、運輸・郵便業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、サービス業、その他)

サンプルサイズ

6,017企業

調査概要

企業における情報通信ネットワークの構築状況および情報通信サービスの利用動向を把握

タグ

#労働・賃金

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2023年08月25日
ESG債への投資額の推移
概要 ESG債への投資額の推移をみると、年々増加している。
公表時期:2023年10月11日
女性役員比率
概要 女性役員比率についてみると、30%以上のプライム上場会社は2.8%である。
公表時期:2023年10月11日
女性役員が1人も選任されていないプライム市場上場会社
概要 女性役員が1人も選任されていないプライム市場上場会社についてみると、年々その数は減少している。
公表時期:2023年10月11日
プライム市場上場会社の英文開示タイミング
概要 プライム市場上場会社の英文開示タイミングについてみると、「同時」の割合が高いのは「株主総会招集通知」の55%と、「決算短信」の42%となっている。
公表時期:2023年10月11日
海外投資家が英文開示を必要とするタイミング
概要 海外投資家が英文開示を必要とするタイミングについてみると、いずれの書類も「同時」と回答した割合が最も高く、すべて50%以上となっている。
公表時期:2023年10月11日
プライム市場上場会社の英文開示実施状況(招集通知の状況)
概要 プライム市場上場会社の英文開示実施状況(招集通知の状況)についてみると、「議案」は91%、「株主総会参考書類」は75%と割合が高いが、一方で「事業報告」と「計算書類」は25%にとどまっている。
公表時期:2023年10月11日
海外投資家が英文開示を必要とする項目(招集通知の状況)
概要 海外投資家が英文開示を必要とする項目(招集通知の状況)についてみると、「議案」「株主総会参考書類」「事業報告」「計算書類」の順位高くなっている。
公表時期:2023年10月11日
プライム市場上場会社の英文開示実施状況(適時開示の状況)
概要 プライム市場上場会社の英文開示実施状況(適時開示の状況)についてみると、いずれも50%未満にとどまっている。
公表時期:2023年10月11日
海外投資家が英文開示を必要とする項目(適時開示の状況)
概要 海外投資家が英文開示を必要とする項目(適時開示の状況)についてみると、すべての項目について回答割合が高くニースが高いことがわかる。
公表時期:2023年10月11日
有価証券報告書の状況
概要 有価証券報告書の状況についてみると、「経理の状況(財務諸表及び注記事項)」が最も割合が高く90%、以下「コーポレート・ガバナンスの概要」が85%、「経営者による財政状態、経営成績及びCFの状況の分析」が83%と続いている。
公表時期:2023年10月11日
プライム市場上場会社の英文開示実施状況
概要 プライム市場上場会社の英文開示実施状況についてみると、サマリー情報は90%と割合が高いが、訂正情報、注記事項、セグメント情報は約50%程度と低くとどまっている。
公表時期:2023年10月11日
海外投資家保有比率別海外投資家が英文開示を必要とする項目・情報
概要 海外投資家保有比率別海外投資家が英文開示を必要とする項目・情報についてみると、すべての項目でニーズが高いことがわかる。
公表時期:2023年10月11日
海外投資家保有比率別のプライム市場上場会社の英文開示状況
概要 海外投資家保有比率別のプライム市場上場会社の英文開示状況についてみると、いずれの書類も海外投資家保有比率が高くなるにつれて、英文開示をしている割合が高くなる傾向にある。
公表時期:2023年10月11日
時価総額別のプライム市場上場会社の英文開示状況
概要 時価総額別のプライム市場上場会社の英文開示状況についてみると、いずれの書類も時価総額が高くなるにつれて、英文開示をしている割合が高くなる傾向にある。
公表時期:2023年10月11日
プライム市場上場会社の英文開示実施状況
概要 プライム市場上場会社の英文開示実施状況についてみると、決算短信については「全文」が47%、「抜粋・一部」が44%、「株主総会招集通知」については「全文」が20%、「抜粋・一部」が73%と開示の割合が高い。
公表時期:2023年10月11日
海外投資家が英文開示を必要とする書類
概要 海外投資家が英文開示を必要とする書類についてみると、ほとんどの書類について、8割程度が「必須」もしくは「必要」と回答している。最も「必須」の割合が高いのは、「決算短信」で72%となっている。

 
公表時期:2023/10