中期経営計画において公表している重要な成果指標(KPI)


2020年度は、c. ROE(株主資本利益率)(55.6%)g. 利益額・利益の伸び率(50.2%)だった。

(複数選択可) (回答数):2020年度:502 「その他」の回答例:EBITDA、有利?負債/EBITDA倍率、EPS、営業CF (※)「ESG取り組みに関する指標(CO2排出量、?性管理職?率等)」という項目を2020年度は2項目に分割。(2018年度:4.8%、2019年度:9.7% ) a. 中期経営計画を公表しているが、KPIは公表していない b. 中期経営計画を公表していない c. ROE(株主資本利益率) d. ROA(総資本利益率) e. 売上?利益率 f. 売上?・売上?の伸び率 g. 利益額・利益の伸び率 h. 市場占有率(シェア) i. 経済付加価値(EVA) j. ROIC(投下資本利益率) k. FCF(フリーキャッシュフロー) l. 配当性向(配当/当期利益) m. 株主資本配当率(DOE)( DOE=ROE×配当性向) n. 配当総額または1株当たりの配当額 o. 総還元性向((配当+??株式取得)/当期利益) p. 配当利回り(1株当たり配当/株価) q. ??資本?率(??資本/総資本) r. DEレシオ(有利?負債/??資本) s. 資本コスト(WACC等) t. E(環境)に関する指標(CO2排出量等)(※) u. S(社会)に関する指標(?性管理職?率等) (※) v. その他

調査名

生命保険会社の資産運用を通じた「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組について

調査機関

一般社団法人生命保険協会

公表時期

2021-04-16

調査期間

2020/10/1~2020/11/4

調査対象

上場企業、投資家

サンプルサイズ

上場企業 508社、投資家 108社

調査概要

株式市場活性化と持続可能な社会の実現に向けた提言をまとめるため、企業および投資家の意識や取り組み等に関するアンケート調査を実施したもの。

タグ

#経営・IR

関連データ一覧


に並べる
4,500点以上の豊富な統計・リサーチデータに
アクセスするなら
資料請求/お問い合わせ