マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

都市銀行とその他の銀行の預金残高ランキング


都市銀行とその他の銀行の預金残高ランキングは、預金量では「ゆうちょ銀行」が193兆4419億円と最も高く、次いで「三菱UFJ銀行」が183兆3569億円、「三井住友銀行」が141兆0152億円であった。貸出金では「三菱UFJ銀行」が90兆4212億円と最も高く、次いで「三井住友銀行」が87兆6713億円、「みずほ銀行」が82兆9625億円であった。

※2022年3月時点
・各銀行の有価証券報告書やディスクロージャー資料を基に作成しています。
・ゆうちょ銀行は、郵政民営化法によって設立された銀行で、日本郵政公社から郵便貯金事業などを引き継ぎました。JAバンクは農業協同組合の銀行で、JFマリンバンクは漁業協同組合の銀行です。
・あおぞら信託銀行は、2018年にGMOあおぞらネット銀行に名称を変更し、ネット銀行業務を開始しました。その後、GMOあおぞらネット銀行は吸収分割により、信託業務をあおぞら銀行に譲渡しています。
・SBJ銀行は2009年9月に開業した韓国の大手銀行で、外資系銀行ではシティバンクに続き2番目に国内銀行として金融庁の許可を受けました。

ダウンロード


 Excel
 

調査名

銀行の預金残高ランキング

調査元URL

https://www.albino.xyz/fp-money/bank/7893/

調査機関

FPマネー学 by Albino Inc.

公表時期

2022-03-01

タグ

#金融・保険 #銀行

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2025年02月07日
経済産業省 経済解析室 ひと言解説 ~AI関連の指標をみる~ AI関連製品の生産は1.7倍
概要
公表時期:2024年12月15日
一般社団法人キャッシュレス推進協議会 キャッシュレス・ロードマップ 2024
概要
公表時期:2025年01月22日
公益財団法人東日本不動産流通機構 首都圏不動産流通市場の動向(2024年)
概要
公表時期:2025年02月04日
農林水産省 農林水産物・食品の輸出に関する統計情報 2024年1ー12月 農林水産物・食品の輸出額 ~対前年比+3.7%の1兆5,073億円~
概要
公表時期:2025年01月31日
生命保険文化センター 2024(令和6)年度 生命保険に関する全国実態調査(全体版) ~生命保険(個人年金保険を含む)の世帯加入率は2人以上世帯では89.2%と前回調査とほぼ同水準、単身世帯では45.6%~
概要
公表時期:2024年12月20日
経済産業省 経済解析室 ひと言解説 ~広告の主流はネット広告に~
概要
公表時期:2025年01月28日
日本半導体製造装置協会(SEAJ) 2025年1月発表 半導体・FPD 製造装置 需要予測(2024年度~2026年度)
概要
公表時期:2025年01月28日
不動産証券化協会 ARESマンスリーレポート(2025年1月)
概要
公表時期:2025年01月27日
一般社団法人 日本電機工業会(JEMA) 民生用電気機器 2024年12月度ならびに2024年(暦年) 国内出荷実績 ~2024年計は、前年比 101.4%と2年ぶりのプラス~
概要
公表時期:2025年01月23日
日本証券業協会(JSDA) 「NISA口座の開設・利用状況調査結果(証券会社 10社・2024年12月末時点)」
概要
公表時期:2025年01月07日
WSTS Worldwide Semiconductor Revenues 世界の半導体売上高 2024年11月 ~11月のグローバル半導体売上高は前年同月比20.7%増~
概要
公表時期:2024年12月20日
住宅金融支援機構 マンションすまい・る債 新規募集結果の推移 ~応募組合数及び応募口数は2年連続で過去最多を更新~
概要
公表時期:2024年12月23日
不動産証券化協会 ARESマンスリーレポート(2024年12月)
概要
公表時期:2024年12月12日
情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ) 通信機器中期需要予測[2024-2029年度] ~低遅延や多数接続、AI活用のサービスに今後の需要拡大を期待~
概要
公表時期:2024年12月12日
CBRE Market Outlook 2025 ~不動産マーケットアウトルック2025~
概要
公表時期:2024年12月12日
経済産業省 経済解析室 高騰するマンション市場 ~価格高騰の状況~
概要