マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

多様性確保の状況 上場企業の女性役員数の推移


2021(3055人 7.5%)、2020(2528人 6.2%)、2019(2124人 5.2%)となった

(注) 調査時点は原則として各年7月31日現在。調査対象は全上場企業(ジャスダック上場企業を含む)「役員」は、取締役、監査役、指名委員会等設置会社の代表執行役及び執行役 (出所) 東洋経済新報社「役員四季報」より金融庁作成

ダウンロード


 Excel
 

調査名

211029金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」(令和3年度第3回)事務局参考資料

調査元URL

https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/disclose_wg/siryou/20211029/02.pdf

調査機関

金融庁

公表時期

2021-10-29

タグ

#経営・IR

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2021年10月29日
人権に関する開示 有価証券報告書における「人権」キーワード記載箇所の推移
概要 コーポレート・ガバナンスの状況 2020(112社)、コーポレート・ガバナンスの状況 2019(92社)、経営方針、経営環境及び対処すべき課題等 2020(80社)となった
公表時期:2021年10月29日
人権に関する開示 有価証券報告書における「人権」キーワード記載企業数
概要 2020(233社)、2019(176社)、2018(153社)となった
公表時期:2021年10月29日
人的資本開示の状況 人材マネジメントの課題
概要 人事戦略が経営戦略に紐づいていない(33.7%)、組織的な意思決定に時間がかかる(26.0%)、詳細な人事データを活用できるほど人事制度に柔軟性がない(25.0%)となった
公表時期:2021年10月29日
人的資本への投資の現状 機関投資家が人材関連情報に着目する理由
概要 企業の将来性が期待できるから(58.3%)、優秀な人材を確保することができるから(47.8%)、従業員の意欲が高まるから(36.5%)となった
公表時期:2021年10月29日
人的資本への投資の現状 中長期的な投資・財務戦略の重要項目
概要 人材投資 投資家(67.3%)、IT投資 投資家(66.3%)、研究開発投資 投資家(63.4%)となった
公表時期:2021年10月29日
多様性確保の状況 育児休暇取得率の推移 男性
概要 2020(12.7%)、2019(7.5%)、2018(6.2%)となった
公表時期:2021年10月29日
多様性確保の状況 育児休暇取得率の推移 女性
概要 2007(90.6%)、2008(89.7%)、2011(87.8%)となった
公表時期:2021年10月29日
多様性確保の状況 就業者・管理職に占める女性の割合
概要 フィリピン 管理職に占める女性の割合(53.0%)、フランス 就業者に占める女性の割合(48.6%)、オーストラリア 就業者に占める女性の割合(47.2%)となった
公表時期:2021年10月29日
多様性確保の状況 女性の社外・社内役員を有する企業の割合
概要 2021年 社外役員 社外取締役(53.4%)、2020年 社外役員 社外取締役(45.8%)、2019年 社外役員 社外取締役(36.8%)となった
公表時期:2021年10月29日
多様性確保の状況 諸外国の大企業における女性役員割合(2020年)
概要 フランス (45.1%)、ノルウェー(40.4%)、イタリア(38.4%)となった
公表時期:2021年10月29日
マテリアリティについての開示の状況 マテリアリティの根拠の説明
概要 有価証券報告書 2019 記載なし (88%)、有価証券報告書 2020 記載なし(73%)、統合報告書 2019 記載なし(60%)となった
公表時期:2021年10月29日
マテリアリティについての開示の状況 マテリアリティの記載
概要 有価証券報告書 2019 記載なし (89%)、有価証券報告書 2020 記載なし(78%)、統合報告書 2020 ビジネスモデルの持続性に影響する事象として記載(40%)となった
公表時期:2021年09月02日
有価証券報告書における「人権」キーワード記載箇所の推移
概要 コーポレートガバナンスの状況 2020(112社)、コーポレートガバナンスの状況 2019(92社)、経営方針、経営環境及び対処すべき課題等 2020(80社)となった
公表時期:2021年09月02日
有価証券報告書における「人権」キーワード記載企業数
概要 2020(233社)、2019(176社)、2018(153社)となった
公表時期:2022年05月01日
取締役会で具体的に議論している項目
概要 今回は、D)従業員に対する企業理念・パーパス・経営戦略の浸透(58.3%)、A)将来的に重要となる事業領域の人材の獲得・育成(53.2%)、E)多様な従業員個々人の価値を最大化するための環境整備・機械提供(41.8%)となった
公表時期:2022年05月01日
「取締役会のアクション」の進捗 経営人材育成の監督
概要 今回は、重要性を認識/議論はしているが対応策は未検討(36.3%)、具体的に対応策を検討している(32.1%)、対応策を実行している(14.3%)となった