マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

IRサイトランキング2023 調査項目達成率ワースト1~10


2023年IRサイトランキングの調査項目で未達成の項目は、1位「IRトップの株価表示には最低購入代金を掲載している」1.3%、2位「四半期別の売上高・経常利益(または営業利益)・当期純利益の前期比較グラフに説明を併記している」1.8%、3位「経営者の写真やロゴなどの素材をダウンロードできるMedia Libraryを設置している」2.1%と続く。

ダウンロード


 Excel
 

調査名

Gomez IRサイトランキング2023

調査元URL

https://www.gomez.co.jp/ranking/ir/

調査機関

株式会社ブロードバンドセキュリティ ゴメス・コンサルティング本部

公表時期

2023-12-21

調査概要

このランキングは2023年10月1日までの各社サイトの情報をもとに評価をしています。全上場企業のIRサイトの中から一定基準を満たした384社のうち、総合得点6.00点以上を優秀企業として選出しております。調査項目は「ウェブサイトの使いやすさ」「財務・決算情報の充実度」「企業・経営情報の充実度」「情報開示の積極性・先進性」の4つの切り口から、主要ユーザーである投資家の視点に基づいて設定しており、これらを当社アナリストが評価を行い、総合的に優れたIRサイトのランキングを決定します。

タグ

#ESG #経営・IR

関連データ一覧


に並べる
公表時期:年月日
高齢者世帯の所得
概要 その他の世帯 平均所得金額(平均世帯人員)(664.5万円)、全世帯 平均所得金額(平均世帯人員)(552.3万円)、その他の世帯 平均等価可処分所得金額(313.4万円)となった
公表時期:年月日
65歳以上の人の経済的な暮らし向き
概要 75歳以上 家計にあまりゆとりはないが、それほど心配なく暮らしている(81.41%)、65歳以上全体 家計にあまりゆとりはないが、それほど心配なく暮らしている(80.98%)、65~74歳 家計にあまりゆとりはないが、それほど心配なく暮らしている(80.21%)となった
公表時期:2019年04月01日
ESG への取組に関する情報開示は十分と考えるか
概要 ESGへの取組に関する情報開示は十分と考えるかと聞いたところ、「十分開示している」の割合は企業で28%、投資家で1%。「一定程度開示している」の割合は企業で47%、投資家で56%であった。企業と投資家の意識に差が見られる。
公表時期:2020年05月28日
グリーン投資ガイダンスを活用していない金融機関の内訳
概要 銀行(9機関)、生損保(4機関)、AM会社(2機関)となった
公表時期:2020年05月28日
グリーン投資ガイダンスの活用状況
概要 事業会社とのエンゲージメントに活用している(17機関)、社内の人材育成や啓発に活用している(16機関)、活用していない(16機関)となった
公表時期:2020年05月28日
CO2多排出産業におけるTCFD賛同状況
概要 産業部門 化学(32機関)、産業部門 電機・電子(25機関)、エネルギー転換部門 電力(17機関)となった
公表時期:2020年05月28日
東証上場企業における業種別TCFD賛同機関数
概要 時価総額1兆円以上 電機・精密(12機関)、同 5千億~1兆円 素材・化学(7機関)となった
公表時期:2020年05月28日
TCFDへの賛同や情報開示を行ったことで、どのようなメリットがあったか(金融機関)
概要 自社の気候関連リスクと機会について社内の理解が深まった(32機関)、自社戦略の変更・深耕(ビジネス再構築、リスク管理)に役立った(18機関)、投資家を含む金融機関等との関係向上に役立った(対話増加、評価向上、理解促進、資金調達等)(17機関)となった
公表時期:2020年05月28日
TCFDへの賛同や情報開示を行ったことで、どのようなメリットがあったか(非金融機関)
概要 自社の気候関連リスクと機会について社内の理解が深まった(77機関)、投資家を含む金融機関等との関係向上に役立った(対話増加、評価向上、理解促進、資金調達等)(67機関)、自社戦略の変更・深耕(ビジネス再構築、リスク管理)に役立った(45機関)となった
公表時期:2020年05月28日
TCFD未開示の機関の開示予定時期を調査して、既に開示済の機関と合算したもの
概要 非金融機関(回答数114機関)は、既に開示済(58%)、今年度開示予定(20%)、金融機関(回答数52機関)は既に開示済(50%)、今年度開示予定(35%)となった
公表時期:2020年05月28日
TCFDの対応の現状について、自社が対外的に公表するレポートによる情報開示の度合い
概要 2020年度は全項目(ガバナンス、戦略、リスク管理、指標と目標)について開示している(47機関)、検討に着手した段階である(42機関)、全てではないが一部の項目について開示している(38機関)となった
公表時期:2020年05月28日
【CDPの評価】Aリスト国別企業数(上位10ヵ国)
概要 日本(38社)、米国(35社)、フランス(22社)となった
公表時期:2020年05月28日
【TCFDへの署名】世界のTCFD賛同機関(非金融) における日本の割合
概要 日本(35%)、日本以外(65%)となった
公表時期:2020年05月28日
【TCFDへの署名】世界のTCFD賛同機関全体 における日本の割合
概要 日本(22%)、日本以外 (78%)となった
公表時期:2020年05月28日
【TCFDへの署名】TCFD賛同機関数
概要 TCFDに対して世界で1,230機関、日本で271機関が賛同。
公表時期:2022年03月11日
重大な ESG 課題 外国債券
概要 今回は、気候変動(E)(95%)、コーポレートガバナンス(G)(70%)、健康と安全(S)(70%)となった