主観的健康観についてみると、「よい」と「まあよい」の合計が43.5%と、「あまりよくない」と「よくない」の合計の13.0%を大きく上回っている。「ふつう」は約4割となっている。2023年は、2020年と比較すると大きな差はみられない。
主観的健康観
主観的健康観についてみると、「よい」と「まあよい」の合計が43.5%と、「あまりよくない」と「よくない」の合計の13.0%を大きく上回っている。「ふつう」は約4割となっている。2023年は、2020年と比較すると大きな差はみられない。
ダウンロード


調査名
2023年度ライフマネジメントに関する高年齢層の意識調査調査元URL
調査機関
公益財団法人生命保険文化センター公表時期
2023-12-19調査期間
2023/04/06 0:00:00~2023/05/28 0:00:00調査対象
全国60歳以上の男女個人サンプルサイズ
2084調査概要
多様化する長寿社会に対する高齢者の考え方、生活の実態・意向等を把握し、これからの長寿社会のあり方を検討することを目的として実施した調査