マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

家計の金融資産構成


家計の金融資産構成は、日本では「現金・預金」が54.3%と最も多く、ついで「保険・年金・定型保証」26.9%、「株式等」10.2%であるのに対し、米国で最も多いのは「株式等」で39.8%、ユーロエリアでは「現金・預金」で34.5%となっている。

「その他計」は、金融資産合計から、「現金・預金」、「債務証券」、「投資信託」、「株式等」、「保険・年金・定型保証」を控除した残差。

ダウンロード


 Excel
 

調査名

資金循環の日米欧比較

調査元URL

https://www.boj.or.jp/statistics/sj/index.htm https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf

調査機関

日本銀行調査統計局

公表時期

2022-08-31

調査概要

資金循環統計は、一つの国で生じる金融取引や、その結果として、保有された金融資産・負債を、企業、家計、政府といった経済主体毎に、かつ金融商品毎に包括的に記録した統計です。

タグ

#金融・保険 #財政 #銀行

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2022年05月22日
機関投資家全般について、ここ1年で、IRミーティング等においての変化
概要 今回は、②一部の機関投資家についてではあるが、好ましい変化がある(37.5%)、④とりたてて大きな変化は感じられない(37.3%)、①全体または多数の機関投資家の好ましい変化を感じる(13.6%)となった。
公表時期:2016年04月21日
株主総会開催日から Web 開示までの日数 外国人比率別
概要 13営業日前 5,000名~1万名(55社)、15営業日前 5,000名~1万名(49社)、17営業日前 5,000名~1万名(40社)となった
公表時期:2016年04月21日
株主総会開催日から Web 開示までの日数 株主数別
概要 13営業日前 5,000名未満(50社)、17営業日前 1万名~5万名(46社)、15営業日前 5,000名未満(39社)となった
公表時期:2016年04月21日
株主総会開催日から Web 開示までの日数 時価総額帯別
概要 13営業日前 1,000億円未満(75社)、15営業日前 1,000億円未満(68社)、16営業日前 1,000億円未満(62社)となった
公表時期:2016年04月21日
株主総会開催日から Web 開示までの日数
概要 17営業日前(110社)、15営業日前(96社)、18営業日前(92社)となった
公表時期:2016年04月21日
招集通知発送日から Web 開示までの日数
概要 1営業日前(281社)、2営業日前(148社)、3営業日前(110社)となった
公表時期:2016年04月21日
早期 Web 開示実施企業
概要 2015年(769社)、2014年(91社)、2013年(47社)となった
公表時期:2016年04月21日
電磁的方法による招集通知送信採用の有無(2015年総会)
概要 300億以下 採用していない 採用の予定はない(335社)、100億以下 採用していない 採用の予定はない(288社)、50億以下 採用していない 採用の予定はない(225社)となった
公表時期:2016年04月21日
各国の議決権行使基準日(企業への登録期限)から株主総会日までの期間
概要 大規模10社 日本(85.0日)、大規模10社 米国(57.4日)、中規模10社 米国(56.7日)となった
公表時期:2016年04月21日
各国の招集通知本体の通知又は公告日から株主総会日までの期間
概要 大規模10社 フランス(48.6日)、大規模10社 ドイツ(45.3日)、中規模10社 英国(44.1日)となった
公表時期:2016年04月21日
各国の決算日から株主総会日までの期間
概要 中規模10社 ドイツ(169.6日)、小規模10社 ドイツ(162.2日)、小規模10社 英国(161.2日)となった
公表時期:2021年03月01日
法人税率と法人税収入の推移
概要
公表時期:2023年01月11日
日本の普通国債残高の推移
概要
公表時期:2023年01月11日
2022年度補正後予算
概要
公表時期:2023年01月11日
たばこ税等の税収と紙巻たばこの販売数量の推移
概要 たばこ税等の税収の合計(国、地方)は、概ね2兆円程度で推移している。紙巻たばこの販売数量は1996年度の3,483億本をピークに年々減少しているが、紙巻たばこ以外の製造たばこの割合は増加している。
公表時期:2022年06月23日
事業ポートフォリオに関する基本方針の有無
概要 「策定していない」(36.5%)、「策定し公表している」(35.5%)が多い。

 
公表時期:2023/01