マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

重要なサードパーティ、また、それらが提供するサービス等のサイバーセキュリティに関するリスク管理状況


重要なサードパーティのリスク管理状況をみると、統括部署にて一元的に管理している先は6割弱にとどまったほか、リスクを管理していない先も1割強みられた。

単一回答

ダウンロード


 Excel
 

調査名

地域金融機関におけるサイバーセキュリティセルフアセスメントの集計結果(2023 年度)

調査元URL

https://www.fsa.go.jp/news/r5/cyber/20240423.html https://www.fsa.go.jp/news/r5/cyber/honbun.pdf

調査機関

日本銀行金融機構局金融庁総合政策局

公表時期

2024-04-01

調査期間

2023年7月~2023年8月

調査対象

地域金融機関(地域銀行99 先、信用金庫254 先、信用組合145 先)

サンプルサイズ

498先(地域銀行99 先、信用金庫254 先、信用組合145 先)

調査概要

金融機関が他の金融機関対比での自組織の立ち位置や課題を認識することで、自律的なサイバーセキュリティ対策の強化に取り組むよう促す。

タグ

#セキュリティ・プライバシー

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2024年03月29日
運用ガイドラインの活用状況と「問題あり」が検出されたページの割合
概要 運用ガイドラインの活用状況と「問題あり」が検出されたページの割合をみると、「活用している」場合は割合が低く、「まったく知らない」の場合が最も割合が高い。
公表時期:2024年03月29日
みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)の認知度経年比較
概要 みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)の認知度を経年比較でみると、活用の度合い、認知の度合いとも2020年度以降あまり変化がない。
公表時期:2024年03月29日
適合レベルA及びAAに「問題あり」が検出されたページの割合
概要 適合レベルA及びAAに「問題あり」が検出されたページの割合をみると、国の機関は39.9%、町村は47.7%、独立行政法人は57.6%、地方独立行政法人は81.6%となっている。
公表時期:2024年06月11日
個人情報保護員会(PPC) 令和5年度個人情報保護委員会年次報告 ~個人情報の漏えい等に関する報告は、前年より増加(付表 活動実績より)~
概要
公表時期:2024年06月04日
日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)・情報セキュリティ教育事業者連絡会(ISEPA) 学生のキャリア意識2023年調査速報 第2弾
概要
公表時期:2024年06月06日
日本サイバー犯罪対策センター(JC3) 悪質なショッピングサイト等に関する統計情報(2023年)
概要
公表時期:2024年04月18日
日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 「デジタル社会における消費者意識調査2024」~生成AIへの“期待”は“不安”を上回るも、誤情報の拡散や自分への影響に不安感
概要
公表時期:2024年05月15日
個人情報保護委員会 個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し規定に基づく検討 ~個人情報取扱事業者等における漏えい等報告の現状ー漏えい等報告の件数の推移~
概要
公表時期:2024年05月15日
フィッシング対策協議会_フィッシング報告状況
概要
公表時期:2024年04月18日
JPCERT/CC インシデント報告対応レポート[2024年1月1日~2024年3月31日]
概要
公表時期:2024年04月17日
情報処理推進機構(IPA)脆弱性対策情報データベースJVN iPediaの登録状況 [2024年第1四半期(1月~3月)]
概要
公表時期:2024年03月29日
総務省 公的機関のウェブアクセシビリティ確保の取組実施状況に関する調査報告(令和5年度)~概要版~
概要
公表時期:2024年03月27日
ADKマーケティング・ソリューションズ、 ショート(縦型短尺)動画に関する調査結果
概要
公表時期:2024年03月29日
総務省(ITグローバルブレイン) 令和5年度 無線LANのセキュリティに係る実態調査報告書
概要
公表時期:2024年04月05日
総務省 ICTサイバーセキュリティ政策分科会(第5回) スマートフォン上のアプリケーションにおける利用者情報の取扱いに係る調査・分析(KDDI調査資料)
概要
公表時期:2024年04月05日
総務省 ICTサイバーセキュリティ政策分科会(第5回) 令和5年度ISPにおけるネットワークセキュリティ技術の導入及び普及促進に関する調査(三菱総合研究所資料)
概要