マーケティングデータ|「データを知りたい」「資料作りに使いたい」など、 欲しいデータがすぐに見つかり使える。

深刻な脆弱性が判明した場合のパッチの適用方針


深刻な脆弱性が判明した場合のパッチの適用方針をみると、インターネットと接続しているシステムでは、直ちにまたは一定の対応期間内で適用している先が9割弱となった一方、インターネット接続していないシステムでは、3割強にとどまった。

単一回答

ダウンロード


 Excel
 

調査名

地域金融機関におけるサイバーセキュリティセルフアセスメントの集計結果(2023 年度)

調査元URL

https://www.fsa.go.jp/news/r5/cyber/20240423.html https://www.fsa.go.jp/news/r5/cyber/honbun.pdf

調査機関

日本銀行金融機構局金融庁総合政策局

公表時期

2024-04-01

調査期間

2023年7月~2023年8月

調査対象

地域金融機関(地域銀行99 先、信用金庫254 先、信用組合145 先)

サンプルサイズ

498先(地域銀行99 先、信用金庫254 先、信用組合145 先)

調査概要

金融機関が他の金融機関対比での自組織の立ち位置や課題を認識することで、自律的なサイバーセキュリティ対策の強化に取り組むよう促す。

タグ

#セキュリティ・プライバシー

関連データ一覧


に並べる
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティサービス 市場推移
概要 2021年度マネージド・運営サービス(2,320億円)、2020年度 マネージド・運営サービス(2,109億円)、2019年度 マネージド・運営サービス(2,000億円)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティサービス 市場推移 サービス全体
概要 マネージド・運営サービス(44%)、コンサルティング/診断サービス(38%)、周辺サービス(18%)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ アイデンティティ・アクセス管理製品 合計
概要 2021年度(1,333億円)、2018年度(1,327億円)、2020年度(1,309億円)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ アイデンティティ・アクセス管理製品
概要 個人認証用生体認証デバイス及びその認証システム(25%)、個人認証用デバイス及びその認証システム(24%)、アイデンティティ管理製品(21%)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ コンテンツセキュリティ対策製品 合計
概要 2020年度(1,787億円)、2019年度(1,779億円)、2021年度(1,728億円)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ コンテンツセキュリティ対策製品
概要 メール・セキュリティ対策製品(30%)、暗号化製品(23%)、DLP製品・システム(情報漏えい対策製品・システム)DRM(19%)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ ネットワーク防御・検知/境界線防御製品 合計
概要 2021年度(1,975億円)、2020年度(1,869億円)、2019年度(1,831億円)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ ネットワーク防御・検知/境界線防御製品
概要 UTM製品(18%)、WAFウェブアプリケーションファイアウォール製品(16%)、FWファイアウォール製品(16%)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ エンドポイント保護管理製品 合計
概要 2021年度(1,919億円)、2020年度(1,845億円)、2018年度(1,697億円)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ エンドポイント保護管理製品
概要 ウイルス対策製品(65%)、ポリシー管理・設定管理・動作監視制御製品(29%)、EDR製品(6%)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ ツール市場推移
概要 2021年度 エンドポイント保護管理製品(1,975億円)、2021年度 ネットワーク防御・検知/境界線防御製品(1,919億円)、2020年度 ネットワーク防御・検知/境界線防御製品(1,869億円)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ ツール市場推移 ツール全体
概要 ネットワーク防衛・検知/境界線防御製品(27.8%)、コンテンツセキュリティ対策製品(27.0%)、エンドポイント保護管理製品(25.6%)となった
公表時期:2021年06月23日
情報セキュリティ ツールとサービスの市場規模
概要 2021年度 情報セキュリティツール市場 (6,956億円)、2020年度 情報セキュリティツール市場(6,810億円)、2019年度 情報セキュリティツール市場(6,592億円)となった
公表時期:2021年06月23日
国内情報セキュリティ市場規模推定値  サービス (役務提供、ノウハウ知的事業活動)
概要 2021年度 5~7.マネージド・運用サービス (231,994億円)、2020年度 5~7.マネージド・運用サービス(210,904億円)、2019年度 5~7.マネージド・運用サービス(200,014億円)となった
公表時期:2021年06月23日
国内情報セキュリティ市場規模推定値  ツール (ハード・ソフトなどのプロダクト売上高)
概要 2020年度 1~3.エンドポイント保護管理製品 合計 (184,457億円)、2020年度 4~10.ネットワーク防御・検知/境界線防御製品(186,888億円)、2019年度 4~10.ネットワーク防御・検知/境界線防御製品(183,079億円)となった
公表時期:2022年03月18日
経済産業省・日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) プライバシーガバナンスに関する調査結果(2022年)
概要